ビフォーアフター

before after

施工事例

バルコニー改修工事

バルコニー防水の改修工事です。

既存防水層の工法は
FRP防水でした。

【ツヤっとさせたい】
とのことでしたので、
オートンのウレアックスHGでの塗り替え工事をしました。

FRP工法では、
10年後などの改修工事で、既存防水層への塗り替えの塗料があまりなく、選択肢が少ない実状でした。

このオートンのウレアックスHGは、専用のプライマーを使い、騒音などもださずにFRP防水の上からの工事が可能です。

耐候性にも優れ、
見た目の印象も変わります。
こちらもお喜びいただきました。

バルコニー改修工事
バルコニー改修工事

庇、ウレタン防水

補強クロス張りから中塗り後、
仕上げのトップコート塗布です。

補強クロスでの防水層の厚み確保、強度UP。

庇、ウレタン防水
庇、ウレタン防水

庇、ウレタン防水

屋上にある庇部分のウレタン防水です。

雨がかり部分になり、
常に日差しのあたる場所なので、強度をあげるために補強クロスを使用しています。

庇、ウレタン防水
庇、ウレタン防水

バルコニー、ウレタン防水工事

バルコニーの防水工事です。

最初におこなうのは
凹凸を平にするケレン、
その後ゴミを清掃。

そして下地作成です。

ここまでを丁寧におこなうことで、より美しい仕上がりになります。

バルコニー、ウレタン防水工事
バルコニー、ウレタン防水工事

バルコニー、ウレタン防水

下地作成後にもう一度ケレン清掃をおこない、凹凸などを平滑にします。

そして下地と防水材の密着をよくするためにプライマーを塗布していきます。

バルコニー、ウレタン防水
バルコニー、ウレタン防水

バルコニー、ウレタン防水

プライマー塗布完了後に、防水層のウレタン塗布になります。

ウレタン層の後に、
保護層としてトップコートを塗布して固まれば完了です。

バルコニー、ウレタン防水
バルコニー、ウレタン防水

バルコニー防水工事

こんにちは!
神戸市で活動している久保工業です。
今回は神戸市長田区でバルコニーの防水工事を施工させていただきました。

こちらの写真は
現状、防水下地までです。

この後にウレタン防水層、トップコート塗布で完了です。

まずはお見積もりから
お気軽にご相談ください。

バルコニー防水工事
バルコニー防水工事

バルコニー防水工事

こんにちは!
神戸市で活動している久保工業です。
今回は神戸市長田区でバルコニーの防水工事を施工させていただきました。

こちらの写真は
ウレタン防水層、
トップコート塗布で完了です。

まずはお見積もりから
お気軽にご相談ください。

バルコニー防水工事
バルコニー防水工事

屋上防水

こんにちは!
神戸市で活動している久保工業です。
大阪府柏原市で防水工事を施工させていただきました。
今回はウレタン防水の
通気緩衝工法です。

こちらの写真は
現況、通気緩衝シート貼りになります。
次から防水層を作っていきます。

まずはお見積もりから
お気軽にご相談ください

屋上防水
屋上防水

屋上防水、2

こんにちは!
神戸市で活動している久保工業です。
大阪府柏原市で防水工事を施工させていただきました。
今回はウレタン防水の
通気緩衝工法です。

こちらの写真は
1枚目、ウレタン塗布
2枚目、ウレタン塗布完了
となります。

まずはお見積もりから
お気軽にご相談ください!

屋上防水、2
屋上防水、2

屋上防水、3

こんにちは!
神戸市長田区にある久保工業です。
大阪府柏原市で防水工事を施工させていただきました。
今回はウレタン防水の
通気緩衝工法です。

こちらの写真は
1枚目、トップコート塗布
2枚目、施工完了
となります。

まずはお見積もりから
お気軽にご相談ください!

屋上防水、3
屋上防水、3

駐車場防水

こんにちは!
兵庫県神戸市で活動している久保工業です。
駐車場にて防水工事を施工させていただきました。
MPCと言う特殊な材料になります。

駐車場は車の移動などで
強い負荷がかかるので、
通常の防水材よりも高強度が求められます。
MPCは薄塗りでデザイン性も良く、高強度になります。
標準色は12色になります。
扱える店舗が限られていていますので興味がありました、まずはお見積もりから
お気軽にご相談ください!

駐車場防水
駐車場防水

塔屋防水工事

こんにちは!
神戸市長田区の久保工業です。
今回は塔屋部の防水工事です。

材料はダイフレックスのエバーコートZero-1Hを使用しました。

従来ではプライマー⇒補強クロス貼付け⇒防水層となりますが、この材料はクロス貼付けをナシで同等の強度を確保できます。

難しい形状の施工箇所でも、強固な防水層を作ることができます。

塔屋防水工事
塔屋防水工事
リボール式防水
今回は『リボール式防水』の紹介です。
こちらの防水材は有機溶剤を一切使用していない水性塗膜防水材です。
自然に優しく、エコ、安心、安全、健康をテーマとしています。
従来の水性防水材のポリマーセメント系ではデメリットとして、強度不足がありました。
こちらは同じ水性防水材でありながら、アクリル系高分子多成分系共重合エマルジョンにさらに複合防水材を加えた画期的な防水材です。
屋根飛火試験.国土交通省大臣認定も受けており火にも強いです。
他の特徴としまては、
1、下地を選ばない強力な密着性。
2、強くしなやかな弾力のある防水層。
3、塗膜層の亀裂.断裂が起きにくい。
4、抜群の耐候性、絶縁性。
5、材料及び施工技術の一体化(認定店施工制度)
上記のような特徴があります。
今まで施工が難しかった場所.物への新たな施工の可能性が広がる防水材です。
こちらは認定店のみの取り扱いになります。

新築木造一戸建て、バルコニー

こんにちは!
神戸市、長田区にある久保工業です。
今回は新築木造一戸建てのバルコニー防水、
リボール式防水施工。

従来なら木造にはFRP防水施工が多いかと多いますが、特徴としまして表面強度の高さ、10年保証等あります。
しかし有機溶剤のキツい匂いの苦情、ブラシ洗い等のトップコートが剥がれる掃除はNG、下地の追従性のなさ、劣化後の再施工のしにくさ等のデメリットもあります。

リボール式防水では、
水性塗料なので匂いがない。
防水層の強度も高く下地との密着性・追従性も良好。
認定店のみの施工で安心の技術力。
防水保証10年。

気になりましたら、お気軽にお問い合わせください❗️

新築木造一戸建て、バルコニー
新築木造一戸建て、バルコニー

リボール式防水、圧着工法(R-A)

こんにちは!
神戸市長田区にある久保工業です!
今回は建物外部にある犬走りの防水工事になります。

外部からの漏水を防ぐために、リボール式防水を施工しました。
今回の建物は工場の外部になり、事務員さんや色々な方が出入りする場所でした。
有機溶剤の匂いのない、
水性のリボール式防水は苦情もなくしっかりと強い防水ができます。

リボール式防水、圧着工法(R-A)
リボール式防水、圧着工法(R-A)

リボール式防水、圧着工法(R-A)

こんにちは!
神戸市長田区の久保工業です!
今回は屋上庇部分のリボール式防水です。

既存下地は塩ビシートでした。
撤去から防水工事をすると費用が上がりますが、リボール式防水では既存防水の上からでも強力に密着することができます。

リボール式防水は認定店のみの施工になります。

リボール式防水、圧着工法(R-A)
リボール式防水、圧着工法(R-A)